【5月28日】附属図書館データベース講習会「レポート作成パワーアップ講座」開催のお知らせ(学内向け)
終了しました
附属図書館が整備導入している各種データベースの講習会を開催します。講師はいずれも外部から招いた専門家ですので、分かりやすく実践的な講習内容となっております。この機会に是非ご参加ください。 対象者: ...続きを読む
2019.05.07終了しました
附属図書館が整備導入している各種データベースの講習会を開催します。講師はいずれも外部から招いた専門家ですので、分かりやすく実践的な講習内容となっております。この機会に是非ご参加ください。 対象者: ...続きを読む
2019.05.07終了しました
夢ナビライブとは高校生と大学が直接出会う合同進学ガイダンスです。東京会場では、全国から約200大学が参加します。当日は、大学の担当者に直接質問できる『大学別説明ブース』をはじめ、約310名の大学教員 ...続きを読む
2019.04.24終了しました
弘前大学における研究成果を専門外の方々にわかりやすく発信し,学術研究を通した地域との交流と対話の場として,下記のとおり「弘前大学創立70周年記念リレー学術講演会 過去?現在?未来への創造」を開催しま ...続きを読む
2019.04.24終了しました
so米直播特別支援室は、障害等により修学やso米直播生活に困難のあるso米直播からの相談に応じ、よりよいso米直播生活が送れるよう支援しています。 昨年に引き続き、障害等のあるso米直播(疑いを含む)への支援についてso米直播と ...続きを読む
2019.04.23終了しました
弘前大学農so米直播命科学部附属生物共生教育研究センター藤崎農場では,その広大なリンゴ園が開花を迎える時,チューリップと菜の花も一斉に咲きそろい,年間で最も美しい季節を迎えます。そこで,最も美しい週末の2 ...続きを読む
2019.04.23終了しました
弘前大学における研究成果を専門外の方々にわかりやすく発信し,学術研究を通した地域との交流と対話の場として,下記のとおり「弘前大学創立70周年記念リレー学術講演会 過去?現在?未来への創造」を開催しま ...続きを読む
2019.04.22終了しました
弘前大学の海外研修?留学制度に関する説明のほか,トビタテ!留学JAPAN経験so米直播の体験談発表や,留学前後の就職活動ならびにインターンシップ参加についての説明をします。留学に興味がある方,留学を終えた ...続きを読む
2019.04.19終了しました
協定校から本学に留学している外国人留so米直播による文化紹介(歌,踊り,クイズ,楽器演奏など)の他,日本人so米直播(はやぶさカレッジ生)による弘前紹介を実施し,本学のso米直播の国際交流及び海外への興味関心を高める ...続きを読む
2019.04.19終了しました
弘前大学の農場ではイネ?畜産?リンゴの研究を行っており,その研究フィールドを活用した親子体験学習を行います。 金木農場では親子が一緒になって,たくさんの自然と触れ合いながらコメ作りやさつまいもの栽 ...続きを読む
2019.04.18終了しました
弘前大学吹奏楽団プレゼンツ 弘前大学創立70周年記念コンサート 日時:4月17日(水)18:30開演 場所:弘前大学創立50周年記念会館 入場無料 ※弘前大学創立70周年記念so米直播参加事業 創立70周 ...続きを読む
2019.04.15