ウェスタホーベン元弘前大学教授がオランダの翻訳賞を受賞 2013(平成25)年まで弘前大学教育学部で教授を務めたジェームズ?ウェスタホーベン氏が、母国オランダにおいて翻訳者の功績を称えるもっとも栄誉ある賞、マルティネス?ネイホフ翻訳賞(Martinus N ...続きを読む 2021.05.06 受賞?表彰
「第36回弘前城ミス桜」グランプリに山田さん(教育学部3年) 2021(令和3)年4月4日(日)、「第36回弘前城ミス桜コンテスト」決勝審査が開催され、一次審査を通過した15名の中から、弘前大学教育学部3年生の山田小雪(やまだこゆき)さんがミス桜グランプリに輝き ...続きを読む 2021.04.19 受賞?表彰地域so米直播生活
令和2年度弘前大学so米直播表彰を実施 研究活動や社会活動,課外活動で活躍したso米直播及びso米直播団体を表彰するso米直播表彰表彰式を令和3年3月5日(金)大学会館3階大集会室で行いました。 今回の受賞者は,社会活動で活躍した1団体,研究活動で活躍した ...続きを読む 2021.03.08 受賞?表彰so米直播生活
日本ストレスマネジメント学会において、新川特任助教が年間最優秀論文賞(山中寛賞)を受賞(附属子どものこころの発達研究センター ) 弘前大学大学院医学研究科附属子どものこころの発達研究センター所属の新川広樹特任助教が筆頭著者の論文「高等支援学校における集団ソーシャルスキル?トレーニングの実践―学校コミュニティの文脈への適合を目指し ...続きを読む 2021.03.02 受賞?表彰研究
令和2年度弘前大学同窓会?吉田基金?TOEIC 賞授与式を挙行 令和3年3月1日(月),弘前大学50周年記念会館にて,弘前大学同窓会「吉田基金」TOEIC賞授与式を挙行しました。弘前大学同窓会では,平成14年より弘前大学の国際化教育の支援を目的として,TOEICの ...続きを読む 2021.03.01 イベント受賞?表彰
チーム北リアスが 復興庁主催「新しい東北」復興創生顕彰を受賞 令和3年2月22日(月)に仙台サンプラザにて「新しい東北」復興創生顕彰式典が実施され,弘前大学が中核として参画するチーム北リアスが標記について受賞しました。 本学は、平成23年3月11日に発生した東日 ...続きを読む 2021.03.01 受賞?表彰地域
理工学研究科 澤田 英夫 教授が,2020年度高分子科学功績賞の受賞者に決定 理工学研究科 澤田 英夫 教授が,2020年度高分子科学功績賞の受賞者に決定しました。この賞は、高分子基礎科学および応用科学の発展のために多年にわたって顕著な業績を挙げた者に授与されます。 なお、新 ...続きを読む 2021.02.25 受賞?表彰研究
医学研究科 水上浩哉教授、八木橋操六賞を受賞 2020年12月7日からオンラインで行われた第35回日本糖尿病合併症学会年次学術集会で医学研究科分子病態病理学講座 水上浩哉教授が 糖尿病性神経障害を考える会 八木橋操六賞を受賞しました。 この賞は医 ...続きを読む 2021.02.02 受賞?表彰研究
令和2年秋の叙勲伝達式を執り行いました(理工学研究科) 令和2年11月3日に令和2年秋の叙勲が発令され、弘前大学名誉教授の大関邦夫氏、本瀨香氏が瑞宝中綬章を受章されました。 令和3年1月7日、理工学研究科において両氏への叙勲伝達式を執り行いました。 伝達式 ...続きを読む 2021.01.13 イベント受賞?表彰
医学研究科大学院生 田辺さん、欧州呼吸器学会で ERS/JRS Young Investigator 2020 受賞 2020年9月に開催された欧州呼吸器学会(ERS)の年次学術集会で、呼吸器内科学講座大学院2年の田辺千織さんの演題「Morphological Features of Bronchiectasis i ...続きを読む 2021.01.08 受賞?表彰研究